国境なき医師団は、民間で非営利の医療・人道援助団体です。
紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助活動を届けています。現在、世界74の国と地域で、医師や看護師をはじめ約5万2000人のスタッフが活動(2023年実績)しています。
1971年にフランスで設立、1992年には日本事務局が発足しました。
日本国内では、援助活動に参加する人材の採用・派遣、人道危機や医療ニーズを伝える証言・広報活動、現地医療活動を支える資金調達などを行っています。
野々山商店のいいね
野々山商店には働くスタッフのため、
完全週休2日制 年間休日120日

働きやすい環境で、あなたの力を発揮しませんか?
当社では、働く皆さんのワークライフバランスを大切にした職場づくりに力を入れています。その一環として、完全週休2日制・年間休日120日を導入しました。仕事だけでなく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。
「家族との時間を大切にしたい」「趣味や学びの時間も持ちたい」そんな方にも安心して働いていただけます。社員一人ひとりが安心して長く働ける環境を整えることで、より良いサービスやモノづくりに繋がり、会社全体の成長にも繋がると考えています。
国境なき医師団を応援します!

資格が取得できる!

当社は、社員の皆様のスキルアップとキャリア形成を積極的に支援しております。
建築現場で必要となる各種資格取得にかかる費用は、会社が全額または一部負担いたします。特に中型運転免許の取得については、最大10万円までの支援を行っております。
社員一人ひとりの成長が会社全体の成長につながると考え、安心して資格取得に挑戦できる環境を整えております。今後も継続的に支援体制を充実させ、社員の皆様が専門性を高められるよう努めてまいります。
あなたの「挑戦したい」を全力で応援する会社です。
分かりやすい指導!

「職人の世界って、“見て覚えろ”の世界じゃないの?」そんな不安、ありませんか?当社では、各部署の指導内容をマニュアル化し、未経験の方でも一から安心して学べる環境を整えています。
未経験からのスタートでも一歩ずつ確実に技術を身につけることができます。さらに、社内の風通しが良いのも当社の魅力のひとつ。幹部や直属の上司とも気軽に話せる環境があるから、困ったときに一人で悩みを抱え込む必要はありません。
しっかり学び、安心して働ける。それが野々山商店のスタイルです。
会員制リゾート施設が利用できる!

当社の福利厚生の一環として、会員制プライベートリゾートホテル「エクシブ」をご利用いただけます。
週末や休日には、普段の生活から離れた非日常空間でゆったりとした時間を過ごし、心身のリフレッシュが可能です。静かな環境と充実した施設で、仕事の疲れを癒し、ご家族やご友人との大切なひとときをお楽しみください。
「しっかり働き、しっかり休む」を大切にしている当社だからこそ実現できる特別な福利厚生です。仕事もプライベートも、どちらも大切にしながら働ける環境がここにあります。
研修旅行&社員旅行

当社では、3年に1度の海外社員旅行(全額会社負担)を実施しています。これまでに中国・グアム・台湾などを訪れ、2024年にはハワイ旅行も実現しました。仕事を離れ、普段とは違う景色や文化に触れながら、社員同士の絆を深める特別な時間となっています。
さらに、年に1度の日帰り研修旅行では、「比叡山での座禅体験」や「酒蔵巡り」なども行いました。
しっかり働いて、しっかり楽しむ。そんなメリハリのある職場で、一緒に働いてみませんか?
数字で知る野々山商店
社員の年齢割合は?
社員の勤続年数割合は?(在職者のみ)※1
社員の職能別構成は?
社員の男女比率は?
社員の業界未経験率は?
社長の年齢は?

歳
※13年以上(在職中+退職した人も含む)
気持ちよく一緒に働ける!
そんな仲間がいる会社です。
刈谷工場 製造